園の様子
発表会がんばろーランチ【乳児】
発表会、がんばるぞ!
発表会の前日に、給食室から応援の気持ちも込めて、『発表会がんばろーランチ』をつくりました。
各クラスの取り組みの絵本にちなんで、ハンバーグやおにぎりでつくりました。

明日は、生活発表会
発表会がんばろうランチ(幼児)
明日は、待ちに待った生活発表会です。
今日は、給食室からこどもたちに発表会がんばってねの気持ちを込めて、特別メニューをつくりました。
取り組みに合わせてパンを焼きました。

節分のつどい
鬼が来た・・・
節分の日には、鬼がやってきます。
午前中には、節分の意味や由来などを聞きました。
鬼の嫌いなヒイラギや、イワシの匂い、豆をまいて魔を払うことなど、去年聞いたことを覚えている子もいましたよ。
お昼には、恵方巻を食べ、1年の健康を祈りました。
そして、お昼寝の後に鬼たちはやってきたのでした。

鏡開き(幼児)
みんな元気に過ごせますように…
今日は、鏡開きをしました。
鏡餅の中にいる年神様を開いて出して、みんなで無病息災を祈りました。
ひまわりぐみのこどもたちが、あじさいぐみ、なのはなぐみのこどもたちの前で割りました。

1月の誕生会【乳児】
お誕生日おめでとう
1月がお誕生日のお友だちは5名でした。
0・1歳児と、2歳児に分かれて誕生会を行いました。

1月お誕生会(幼児)
お誕生日おめでとう!
1月が誕生日の友だちは5名でした。
1月は1階と2階にわかれて誕生会を行いました。
1階は5歳児の2名。
誕生児のいない3歳児にも見守られながら発表しました。

新年のつどい【乳児】
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
寒さも厳しい日々が続いていますが、こどもたちの元気な笑顔とともに新年を迎えられたことを嬉しく思います。

12月の誕生会【乳児】
お誕生日おめでとう
12月が誕生日のお友だちは、3名でした。
12月は、1階と2階で分かれて誕生会を行いました。
ずっと楽しみにしていた誕生会。「3さいになったよ~」と、朝からとてもうれしそうにしていました。

シール ぺったんこ 【つくしぐみ】
0歳児つくしぐみのこどもたちも大好きな、シール貼り。

イカ、ちょっとこわ~い…
初めて見た『イカ』
1歳児たんぽぽ組の子どもたちが朝、給食で食べるイカを見ました。
