園の様子
鯛のちゃんちゃん焼き①
2024-10-02
2024年10月2日(水)
うんどうかいに向けて
今日の給食は鮭のちゃんちゃん焼きなのですが、運動会で『11ぴきのねこ』のお話に取り組む2歳児クラスのこども達に、給食室から「大きな魚を食べられた方が、こども達も嬉しいのでは?」と提案してもらい、鯛のちゃんちゃん焼きをしました。
うんどうかいに向けて
今日の給食は鮭のちゃんちゃん焼きなのですが、運動会で『11ぴきのねこ』のお話に取り組む2歳児クラスのこども達に、給食室から「大きな魚を食べられた方が、こども達も嬉しいのでは?」と提案してもらい、鯛のちゃんちゃん焼きをしました。
とても立派な鯛。
実際に触れてみて、魚の大きさや、温度など色んな発見がありました。
実際に触れてみて、魚の大きさや、温度など色んな発見がありました。
「ここが、目」「くちはここ?」なんかやわらかい」
実際に触れて発見したことを言葉にしていました。」
実際に触れて発見したことを言葉にしていました。」
普段は切り身を食べる魚も、丸ごと一匹を見るのでは感じ方も変わりますね。
スチームコンベクションで火を通した鯛。
とても立派です。
とても立派です。
鯛のちゃんちゃん焼き②
2024-10-02
鯛の周りに、こども達が野菜を入れていきました。
トングを使って野菜を敷き詰めていきます。
全部の野菜が入ったら、バターも載せて蓋をして蒸し焼きにしました。
大きな鯛を目の前でほぐして盛り付けていくと、感動も大きかったこどもたち。
たくさんおかわりをして、しっぽ近くの部分もしっかりと食べていました。
たくさんおかわりをして、しっぽ近くの部分もしっかりと食べていました。
大きな骨の周りについている身も、食べるよ。
普段はなかなか見ない大きな魚の骨。
本当に11匹の猫のように、大きな鯛をピッカピカに食べてしまいましたよ。
普段はなかなか見ない大きな魚の骨。
本当に11匹の猫のように、大きな鯛をピッカピカに食べてしまいましたよ。
骨だけになった、鯛。
いっぱい食べたし、運動会も楽しむぞ!
クラスだけでなく、クラス以外のいろんな人たちの思いを寄せてもらい、そのことがこども達の成長につながっています。
いっぱい食べたし、運動会も楽しむぞ!
クラスだけでなく、クラス以外のいろんな人たちの思いを寄せてもらい、そのことがこども達の成長につながっています。
0歳児つくしぐみ
2024-09-26
2024年9月26日(木)
おさかなさわってみたよ
給食の先生から「お魚が丸々一匹届くんやけど、つくしさんも、おさかなさわってみる?」と、声をかけてもらいました。
おさかなさわってみたよ
給食の先生から「お魚が丸々一匹届くんやけど、つくしさんも、おさかなさわってみる?」と、声をかけてもらいました。
物おじせずに触る子
すこーーーし距離をとって触る子
見るだけにしてみる子
「つんつんってできたなぁ」と、声をかけると”にっこり笑顔”
慣れてくると大胆に触る姿も見られましたよ
お魚、食べるのは好きだけど、お顔がついているとちょっぴり怖い子も…
これもまた、”経験”ですね
同じ経験を繰り返すことでまた、関わる姿にも変化がみられますよ
これもまた、”経験”ですね
同じ経験を繰り返すことでまた、関わる姿にも変化がみられますよ
自分で触るのは怖かったけど先生に抱っこしてもらったら触れたよ
にぎにぎ
にぎにぎ
「”あじ”っていうお魚だよ」
保育者の話を真剣に聞いています
保育者の話を真剣に聞いています
お魚触れてよかったね!
”食欲の秋”
これからも、色々な食材に触れる経験をしていきたいと思っています
”食欲の秋”
これからも、色々な食材に触れる経験をしていきたいと思っています
全クラス
2024-09-25
2024年9月25日(水)
運動会の予行をしました
谷田公園をお借りして
当日と同じような広い空間であそびましたよ
運動会の予行をしました
谷田公園をお借りして
当日と同じような広い空間であそびましたよ
各クラスのあそびを見合いっこ
他のクラスのあそびにも興味が広がります
日陰は涼しく気持ちよくあそぶことが出来ました
運動会が近づくにつれ
こどもたちの期待もどんどんと膨らんでいますよ
こどもたちの期待もどんどんと膨らんでいますよ
当日もお天気になりますように!
おたんじょうびおめでとう!
2024-09-20
2024年9月20日(金)
9月のお誕生会をしたよ
9月20日に誕生会を開きました。
最初は5歳児による「運動会だ!岡町祭りだ!」の歌と踊りを披露しました。
10月5日にある運動会でみんなで踊れるように、5歳児のこどもたちが踊りを考えてくれましたよ。
9月のお誕生会をしたよ
9月20日に誕生会を開きました。
最初は5歳児による「運動会だ!岡町祭りだ!」の歌と踊りを披露しました。
10月5日にある運動会でみんなで踊れるように、5歳児のこどもたちが踊りを考えてくれましたよ。
0歳児つくし組さんたちは毎日クラスでうたっている「おはようのうた」といないいないばあを披露しました。
保育士がうたう曲にあわせて拍手をしていましたよ。
保育士がうたう曲にあわせて拍手をしていましたよ。
0、1歳児れんげ組さんは「おもちゃのチャチャチャ」に合わせてマラカスで演奏をしました。みんなで歌いながら綺麗な音が聞こえてきていましたよ。
2歳児すみれ組さんは鉄棒のぶら下がりを披露しました。
足を上にあげて長い時間ぶらさがっていましたよ!
足を上にあげて長い時間ぶらさがっていましたよ!
3歳児なのはな組さんはあじさい組に憧れて竹登りを披露しました。自分で上まで登ることができてこの笑顔です!
4歳児あじさい組さんも竹登りを披露しました。スルスルと早く登り、上でくるりと回って全体を見まわしていましたよ。
もう一人、あじさい組さんは縄跳びを披露しました。
得意な前跳びをしてたくさん飛ぶ事が出来ました。
得意な前跳びをしてたくさん飛ぶ事が出来ました。
今月もひまわり組さんたちがメダルを作ってくれました。荒馬の取り組みの中で上達した三つ編みをリボンにしたすてきなメダルでしたよ。
職員の出し物は「運動会だ!岡町祭りだ!」の踊りです。
最後はみんなで踊り、大盛り上がりの誕生会となりました。
最後はみんなで踊り、大盛り上がりの誕生会となりました。