園の様子
【ひまわりぐみ】ひまわり合宿3日目⑤
2025-07-14


【ひまわりぐみ】ひまわり合宿2日目③
2025-07-10

【ひまわりぐみ】ひまわり合宿2日目②
2025-07-10
朝ごはんは、みんなでピザづくりをしました!







【ひまわりぐみ】ひまわり合宿1日目⓵
2025-07-09
わくわくドキドキ ひまわり合宿にしゅっぱーつ!!

大きな観光バスに乗って、出発。バスの中では、合宿で楽しみなことやしりとりゲームなどをしながら期待を高めていましたよ。

わかあゆランドで、昼食タイム。涼しい木陰でおいしくいただきました。

お弁当を食べていると「何か、動いてる!」と騒ぎだすこども達。炎天下のグラウンドを小さなカメが歩いていました。あまりにも熱いので、木陰へと避難させました。

小さなカマキリを発見。腕や体に登らせて楽しんでいました。

暑ーいグラウンドで水遊び。全身びしょびしょでしたが、あっという間に乾いていました。
南光自然観察村のコテージの薪ストーブの前に正座をし、手を合わせていました。仏壇に見えたのでしょうか?
荷物を置いたら、ちょっぴり川遊び。ペットボトルの廃材で作った仕掛けや水中眼鏡を使ってあそびました。
川遊びの後は、バーベキュー用の炭をみんなで一つずつ組みました。
組んだ炭が燃える様子を見て、火の不思議さに想像が膨らむこども達。炎を見るだけで、こんなにも発見があることに、保育者が驚かされました。
合宿1日目
家庭を離れて、2泊3日の合宿がスタート。ドキドキとワクワクの入り混じった気持ちが、こども達の表情から感じられました。水遊びに、川遊び、バーベキューに肝試し。盛りだくさんの一日目が終了しました。夜は、寂しがる間もなくすぐに寝付いたこどもたちです。
明日も朝からピザづくりや、川遊び、キャンプファイヤーなどが目白押し。
3日間、無事に過ごせますように。
