園の様子
異年齢冬のみんなでクッキング(乳児編)
2025-01-16
今日は乳児クラスで寄せ鍋を作りました。
0歳児つくしぐぐみは白菜ちぎり、0・1歳児れんげぐみはキノコさき
1歳児たんぽぽぐみは大根、人参、はんぺんの型抜き、2歳児すみれぐみはちくわとウインナーに爪楊枝を刺しました。
詳しくは画像を拡大してご覧ください。

3,5歳 服部緑地 日本民家集落博物館
2025-01-15
昔の暮らしってどんなのかなあ

今日は服部緑地にある、日本民家集落博物館に行ってきました。民家に入ると囲炉裏で火を焚いていました。「あったかいね」「けむりのにおいもする」と話していましたよ。

パチパチっと木が燃える音が聞こえると「なんかきこえた!」と驚くこどもたちです。

昔の人が使っていた道具もありました。「たつのこたろうもここでくらしていたのかな」と想像を膨らませていましたよ。

「さんまいのおふだにあったやつ!」「おしょうさんもこれでおりょうりしたんかな」」

民家を出ると、コマ名人のおじいさんに出会いました。干支コマというコマを見せてくれました。

昔の暮らしをたくさん見る事が出来たこどもたち。龍の子太郎、さんまいのおふだの世界がより一層広がった一日となりました。

4.5歳 国立民族学博物館に行ってきたよ
2025-01-10

2歳児 みあいっこ
2025-01-14
NEW
みんなの前でごっこあそびを楽しんだよ
2歳児は絵本『てぶくろ』のお話を基にごっこ遊びをしました。
色んな動物になって「あなたはだーれ?」「ぴょんぴょんガエル。私も入れて」「いいよ」というやりとりを繰り返して遊びます。

雪が降ってきた
2025-01-10
冷たい雪も、こども達にとっては楽しい経験に




園に入っている業者の方が、出張先からこども達に雪を持ってきてくれました。



実際に雪に触れることで、雪の冷たさや感触を体感することができました。
