園の様子
誕生日おめでとう
2024-08-22
2024年8月22日(木)
誕生日のメニュー紹介
誕生日会は給食も特別メニューです。乳児クラスでは、食べたいおにぎりのリクエスト。
幼児クラスでは、誕生児が給食の献立をリクエストしますよ。
写真は0、1歳児混合クラスれんげ組の「ももんちゃん」です。
誕生日のメニュー紹介
誕生日会は給食も特別メニューです。乳児クラスでは、食べたいおにぎりのリクエスト。
幼児クラスでは、誕生児が給食の献立をリクエストしますよ。
写真は0、1歳児混合クラスれんげ組の「ももんちゃん」です。
0歳児つくし組
シンプルににっこりかわいい笑顔おにぎり
シンプルににっこりかわいい笑顔おにぎり
1歳児たんぽぽ組
こども達の大好きな絵本『きんぎょがにげた』
しゃもじで自分たちの食べたい金魚をすくってもらって食べました。
こども達の大好きな絵本『きんぎょがにげた』
しゃもじで自分たちの食べたい金魚をすくってもらって食べました。
2歳児すみれ組
すみれぐみの誕生児のこどもたちが好きな動物をリクエストしました。
ライオンとカメのおにぎり。
ソーセージのたてがみのライオンは、回りが先に食べられてかわいい猫になっていました。
お部屋で飼っているカメのおにぎりも大人気でしたよ。
こどもたちがワクワクドキドキする、月に1回の特別メニューです。
すみれぐみの誕生児のこどもたちが好きな動物をリクエストしました。
ライオンとカメのおにぎり。
ソーセージのたてがみのライオンは、回りが先に食べられてかわいい猫になっていました。
お部屋で飼っているカメのおにぎりも大人気でしたよ。
こどもたちがワクワクドキドキする、月に1回の特別メニューです。
誕生日おめでとう①
2024-08-22
2024年8月22日(木)
8月の誕生日会
オープニングは、年長児ひまわり組による、「折り鶴」の歌を手話付きで歌いました。
毎月の誕生日会ができるのも、平和だからこそだと実感します。
8月の誕生日会
オープニングは、年長児ひまわり組による、「折り鶴」の歌を手話付きで歌いました。
毎月の誕生日会ができるのも、平和だからこそだと実感します。
0歳児つくし組さん。
いつもとは雰囲気の違う場面に少し緊張もしていましたが、普段楽しんでいる斜面のぼりをしましたよ。
いつもとは雰囲気の違う場面に少し緊張もしていましたが、普段楽しんでいる斜面のぼりをしましたよ。
2歳児すみれ組。
緊張して、泣いてしまった友達の事を気にかける優しい姿が見られました。
緊張して、泣いてしまった友達の事を気にかける優しい姿が見られました。
台を登ってのジャンプ。
誕生日おめでとう②
2024-08-22
鉄棒を使っての足抜き回りをしました。
4歳児あじさい組。
自分でマイクを持って名前、年齢、得意な事を大きな声で発表しました。
自分でマイクを持って名前、年齢、得意な事を大きな声で発表しました。
登り棒。両手を交互に出し、足で竹を挟んで登っていきます。
5歳児ひまわり組。
自分で編み上げた三つ編みの縄で跳びました。
自分で編み上げた三つ編みの縄で跳びました。
友達との二人跳びも披露しましたよ。
これからも遊びこんでいく中で、色んな技が生まれてくるのが楽しみです。
これからも遊びこんでいく中で、色んな技が生まれてくるのが楽しみです。
最後は、保育者が荒馬を披露しました。
太鼓に合わせ、ダイナミックに息を合わせて動く姿にこどもたちは目を奪われていました。
「らっせーら、らっせーら」の掛け声には、「らっせ、らっせ、らっせーら」と会場中から掛け声が響きました。
太鼓に合わせ、ダイナミックに息を合わせて動く姿にこどもたちは目を奪われていました。
「らっせーら、らっせーら」の掛け声には、「らっせ、らっせ、らっせーら」と会場中から掛け声が響きました。
みそづくり ひまわりぐみ
2024-08-21
2024年8月21日(水)
大豆からおみそをつくったよ
春から枝豆の栽培をしていたひまわりぐみのこどもたち。
枝豆が茶色に枯れると大豆になることを知りました。
そして、今日は大豆を使ってお味噌づくりに挑戦しましたよ。
大豆からおみそをつくったよ
春から枝豆の栽培をしていたひまわりぐみのこどもたち。
枝豆が茶色に枯れると大豆になることを知りました。
そして、今日は大豆を使ってお味噌づくりに挑戦しましたよ。
地域のNPO法人『花と緑のネットワークとよなか』から、おみそづくりを教えにきて頂きました。
はじめに、大豆からできる食品の種類や作り方のお話をして頂きました。
興味津々に耳を傾けていましたよ。
はじめにお味噌を味見し、何が入っているか考えました。
“しょっぱいから、お塩が入っていると思う!”
と、塩が入っていることに気づいていました。
はじめに、大豆からできる食品の種類や作り方のお話をして頂きました。
興味津々に耳を傾けていましたよ。
はじめにお味噌を味見し、何が入っているか考えました。
“しょっぱいから、お塩が入っていると思う!”
と、塩が入っていることに気づいていました。
まずはじめに、米麹と塩を混ぜ合わせていきました。
“え、これお米?
“なんか、におったことある匂い”
と、香りをかいでいました。
“え、これお米?
“なんか、におったことある匂い”
と、香りをかいでいました。
はじめは表面をなでるように混ぜていましたが、
“ごはんを混ぜるように、下からすくってしっかり混ぜ合わせてね”
と、伝えると
“下の方めちゃ固まってた”
“もっと混ぜないと…”
と、気づきながら混ぜている姿がありました。
“ごはんを混ぜるように、下からすくってしっかり混ぜ合わせてね”
と、伝えると
“下の方めちゃ固まってた”
“もっと混ぜないと…”
と、気づきながら混ぜている姿がありました。
次は、柔らかく茹でた大豆を潰していきました。
“わぁ~、いいにおい~”
と、ここでも香りを堪能するこどもたち。
“わぁ~、いいにおい~”
と、ここでも香りを堪能するこどもたち。
“まめつぶすのってめっちゃ気持ちいい~”
と、潰れていく感触が気持ちがよく、楽しそうに潰していました。
と、潰れていく感触が気持ちがよく、楽しそうに潰していました。
潰れた大豆に麹を混ぜ合わせ、最後は丸めていきます。
“みて、こんなにまん丸になったよ”
丸めたお味噌を瓶に詰めていきました。
“空気が入っていたら、そこからカビが生えちゃうこともあるから、空気が入っていないか、横から見ながら詰めてね”
と、教えてもらい
“ここ空気はいってるよ”
“わかった。”
と、役割分担をしながら詰めている姿がありました。
“空気が入っていたら、そこからカビが生えちゃうこともあるから、空気が入っていないか、横から見ながら詰めてね”
と、教えてもらい
“ここ空気はいってるよ”
“わかった。”
と、役割分担をしながら詰めている姿がありました。
これから、発酵と熟成がはじまります。
食べられるまで、色や味の変化も楽しんでいけたらと思っています。
どんな味のお味噌ができあがるのか今から楽しみです。
食べられるまで、色や味の変化も楽しんでいけたらと思っています。
どんな味のお味噌ができあがるのか今から楽しみです。
幼児クラス 夏野菜カレーバイキング
2024-08-09
2024年8月9日(金)
いっぱい食べて、元気に過ごそう!
毎日暑い日が続いています。
こどもたちが元気に過ごせるように、今日はカレーに夏野菜をたっぷりのせて食べるバイキングをしました。
“わ~めっちゃきれいないろ~”
“おいしそ~”
と、夏野菜の彩りに目を輝かせるこどもたち。
“どれたべよ~”
と、わくわくしていました。
いっぱい食べて、元気に過ごそう!
毎日暑い日が続いています。
こどもたちが元気に過ごせるように、今日はカレーに夏野菜をたっぷりのせて食べるバイキングをしました。
“わ~めっちゃきれいないろ~”
“おいしそ~”
と、夏野菜の彩りに目を輝かせるこどもたち。
“どれたべよ~”
と、わくわくしていました。
3歳児なのはなぐみのこどもたち。
“どれにしようかな~…”
と、じっくり品定め。
“かぼちゃがすきだから、かぼちゃにする”
と、先生に伝えながら好きなお野菜をカレーにのせていきました。
“どれにしようかな~…”
と、じっくり品定め。
“かぼちゃがすきだから、かぼちゃにする”
と、先生に伝えながら好きなお野菜をカレーにのせていきました。
4歳児あじさいぐみのこどもたちは、自分たちで好きな野菜を選んでのせていきました。
友だちとお皿の中身を見せ合いっこしながら
“えだまめいっしょや~”
と、一緒のお野菜が入っていると、うれしそうな姿がありました。
友だちとお皿の中身を見せ合いっこしながら
“えだまめいっしょや~”
と、一緒のお野菜が入っていると、うれしそうな姿がありました。
“黄色い、お野菜ばっかりえらんだ~。
だって、おいしそうやと思ったから♪”
だって、おいしそうやと思ったから♪”
“みて~、こんなにいっぱいお野菜いれたよ~”
と、とてもカラフルに盛り付けられたカレーの子も。
と、とてもカラフルに盛り付けられたカレーの子も。
“みて~、俺のカレー!”
“わぁ~、めっちゃおいしそうやん”
“やろ~!”
と、自分で盛り付けた自分だけのカレーを得意気に見せていました。
友だちに褒められると、とてもうれしそうでした。
“わぁ~、めっちゃおいしそうやん”
“やろ~!”
と、自分で盛り付けた自分だけのカレーを得意気に見せていました。
友だちに褒められると、とてもうれしそうでした。
5歳児ひまわりぐみのこどもたちは、
“みんな、何個お野菜のせることにする?”
“いっぱい入れすぎたらみんなのがなくなっちゃうな”
“一人、3個ずつにする?”
と、相談しながら盛り付けていました。
“なすび、身体にいいから、選ぼ~”
と、身体のことも考えながら選んでいました。
“みんな、何個お野菜のせることにする?”
“いっぱい入れすぎたらみんなのがなくなっちゃうな”
“一人、3個ずつにする?”
と、相談しながら盛り付けていました。
“なすび、身体にいいから、選ぼ~”
と、身体のことも考えながら選んでいました。
“これ、目玉みたいに盛り付けてん”
“ほんまや~目玉に見える~!”
と、盛り付けにも拘る姿も。
“ほんまや~目玉に見える~!”
と、盛り付けにも拘る姿も。
“このとうもろこし、めっちゃ甘くておいし~”
夏野菜の甘みも感じながら、お腹いっぱい食べたこどもたち。
ごはんもカレーも空っぽになっていました。
この夏も元気いっぱいに過ごせますように。
夏野菜の甘みも感じながら、お腹いっぱい食べたこどもたち。
ごはんもカレーも空っぽになっていました。
この夏も元気いっぱいに過ごせますように。