本文へ移動

園の案内

園の案内

園の保育目標

保育方針と保育目標を大切にして、各年齢に応じた保育計画に基づいて保育にあたります。

保育方針

私たちは、集団保育を通して、子どもたちが人として生きていくために必要な能力の基礎と、豊かな人格形成を培うために、目的に添った意識的な働きかけと保育活動を組織し、保護者と共に保育内容をつくることをめざします。

保育目標

よく食べ、よくあそぶ元気な子どもたち
 友だちを大切にし、友だちと協力して行動できる子どもたち
 「なぜだろう」をよく考え、最後までやりぬく子どもたち
 自分の考えをはっきりと言い、友だちの意見を聞ける子どもたち

園の特色

あそぶ
あそぶ
あそびこむ力
全身を使って。指先を使って。室内でも、自然の中でも子どもたちは新しいものを見つけ、あそびに変えていきます。そうしたあそびこむ力を通して創造性や知性、社会性などさまざまな力が育まれていきます。あそびは子どもの育ちに欠かせない発達の根幹として大切にしています。
文化
文化
子どもは文化を食べて育ちます
子どもは本物が大好きです。工事現場があれば、そこから動かなくなります。楽器の音や保育者の歌声、絵本や園外で見つけた生き物。子どもたちはそうして出会ったものを自分の中に取り込み成長していきます。大人や、友だち、異年齢の関りや地域との関り。子どもたちが出会っていく環境をより良いものにしていくことも大切にしています。
自然
自然
見る・感じる・考える
自然は子どもたちにいろんなものを与えてくれます。また、会う時によって自然は表情を変えます。子どもたちはそうした自然と向き合う中で、さまざまなことを考え、動き、学んでいきます。幼児クラスでは、園外保育に出かける中で、次に行く時の計画も考えていますよ。
仲間
仲間
人と生きていくことが平和の第一歩
保育園生活の中で、時にはぶつかり、助けたり、助けられたりしながら共に育っていく子どもたち。答えを知るのではなく、仲間と共に答えを創っていく力こそが、いつでもどこでも誰とでも手をつないで生きていく力こそが、平和を創っていく土台になります。
食べる
食べる
食べることは人とつながり生きること
おいしい、楽しいをみんなで共感、人とつながる心地よさを積み重ねて、生きる力の土台に

大切にしていること

  • 乳児、幼児それぞれで、子どもたちの発達に合わせた給食づくり
  • 旬の食材を取り入れた米飯中心の献立
  • 安心、安全な手作り給食とおやつ
  • 食材とのふれあい、クッキング、栽培などの豊かな食体験 など
地域と共に
地域と共に
子どもたちは“地域の未来”地域の中で子どもを育む
行政や地域社会と協力し、地域の中で子どもが育つことを大切にしています。

地域とのつながり

  • 一時預かり保育事業、赤ちゃんの駅事業
  • 子育て相談、地域相談事業
  • 民生児童委員、地区福祉会の方との交流
  • 園庭開放、地域子育てイベントの実施
  • 幼保こ小の交流、連携、研修 など

園の概要

おひさま岡町保育園

名称
おひさま岡町保育園
設置主体
社会福祉法人あおば福祉会
所在地
【0~2歳児】
〒561-0884 大阪府豊中市岡町北1-12-27
TEL.06-6856-4001/FAX.06-6856-4002
【3~5歳児】
〒561-0883 大阪府豊中市岡町南3-1-25
TEL.06-6151-5446
理事長
奥野 隆一
園長
福井 茂
開園
2001年4月16日
定員
90名(0歳児から就学前まで)
※一時保育についてはお問い合わせください
入所対象児
  • 生後57日を経過し健康診断の結果、健康であること
  • 児童福祉法による入所児童であること
保育時間
7:00~19:00(土曜日も同様)
園の様子

アクセスマップ

おひさま岡町保育園 本園・分園

TOPへ戻る